お客様の声 16ページ目
Y・S様(広島県)内縁関係(住民票住所同一)2018:02:28:12:11:47
氏名 | Y・S様 |
---|---|
住所地 | 広島県 |
事案内容 | 内縁関係(住民票住所同一) |
コメント | 年金事務所で受給は難しいと言われましたが、諦めなくて本当に良かったです。ありがとうございました。 |
日付 | 平成29年2月28日 |
1)事案類型
内縁関係(住民票住所同一)
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
彼との突然の別れで気持ちの整理もつかない時、経済的にも非常に困窮して遺族年金の相談に年金事務所に行ったのですが、受給はまず無理でしょうといわれました。
今後の生活を考えるとどうしたらいいのか悩んでいました。
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
半ば年金受給は諦めていましたが、ある日、インターネットでこちらのセンターのサイトが目に止まり、内縁の妻でも受給の可能性があると書いてあったのでワラにもすがる思いで相談の電話をさせていただきました。
その時の三浦先生のわかりやすい説明、受給の可能性がありますという言葉で依頼させていただきました。
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
三浦先生にお願いをして本当に良かったです。
必要書類、必要資料など、その都度、わかりやすく説明をしていただき、自分ではとうていできなかったことだと思うので感謝しかありません。
年金事務所で受給は難しいと言われましたが、諦めなくて本当に良かったです。ありがとうございました。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
大変満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
一緒に生活をしていた彼が亡くなり、収入も途断えてこれからそうやって生活していこうかという不安しかありませんでしたが、受給が決まり何とか生活も立て直せそうです。
彼の遺してくれた大切な年金を感謝の気持ちを持って受け取り、生きていこうと思います。
本当に色々とお世話になりありがとうございました。
H・K様(宮城県)配偶者と別居2018:01:06:16:55:20
氏名 | H・K様 |
---|---|
住所地 | 宮城県 |
事案内容 | 配偶者と別居 |
コメント | 的確に淡々と対応してくれ、いつでも連絡が取れるのが良かった。 |
日付 | 平成30年1月6日 |
1)事案類型
配偶者と別居
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
遺族年金が受給できるかどうか?
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
多くの遺族年金申請をサポートしていると知ったので
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
的確に淡々と対応してくれ、いつでも連絡が取れるのが良かった。
難しい事案だったので、それが受給できる事ができたのは三浦先生のお力です。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
これからの生活に期待をもつ事ができるようになった。
M・T様 離婚後の内縁関係2017:11:07:16:52:44
氏名 | M・T様 |
---|---|
住所地 | - |
事案内容 | 離婚後の内縁関係 |
コメント | 書類の収集や記入方法を丁寧に教えてくれて大変助かりました。 |
日付 | 平成29年11月7日 |
1)事案類型
離婚後の内縁関係
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
離婚し住民票が別々で同居していたが、どのような手続きをしてよいか、又、保険事務所で聞いた所、支給資格は難しいと聞き諦めようと思っていました。
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
インターネットで調べていた所、当センターの事を知り、まず相談だけでもと思っていました。
三浦先生に相談して、結果、詳しく説明してくださり安心して依頼できると思ったからです。
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
必要な書類も少なくない中、三浦先生の指導で書類の収集や記入方法を丁寧に教えてくれて大変助かりました。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
大変満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
三浦先生のおかげで支給資格を得ることが出来、感謝の気持ちしかありません。
元夫の突然の死を受け入れられず、子供と暗闇の中、不安しかない、これからどのようにすればよいかわからず、ふさぎ込む毎日から一つの光が支給資格でした。
自分では、出来なかった事をしてくださり大変お世話になりました。ありがとうございました。
N・K様(千葉県)内縁関係(住民票住所別)2017:10:19:16:49:45
氏名 | N・K様 |
---|---|
住所地 | 千葉県 |
事案内容 | 内縁関係(住民票住所別) |
コメント | お客様のアンケートを読み、決断ができ、遠方でしたが、依頼してみようと思いました。 |
日付 | 平成29年10月19日 |
1)事案類型
内縁関係(住民票住所別)
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
日本年金機構に事実婚(内縁)の遺族年金について申請書類等の添付書類ができず中断しておりました。
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
全国遺族年金相談センターのホームページを何度も読みました。
お客様のアンケートを読み、決断ができ、遠方でしたが、依頼してみようと思いました。
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
住民票が別ということで、日本年金機構に相談したときは、大変審査に難しいと説明をうけており、一時、事実婚(内縁)の遺族年金申し立ては、難しく思っておりました。
アルテユース社会保険労務士事務所、三浦様の御指導で一度も困難のことがなく申立手続きを、サポートして頂き大変安心でした。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
大変満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
私も88歳と高齢になりますが、遺族年金が受給できましたこと、三浦先生に感謝致します。これからも残り少ない人生を楽しく過ごして行きたいと思います。
S・I様(長崎県)内縁関係(住民票住所同一)2017:10:10:16:47:10
氏名 | S・I様 |
---|---|
住所地 | 長崎県 |
事案内容 | 内縁関係(住民票住所同一) |
コメント | 自分だけでは何を何からどうしていいかわかりませんでしたが、親切に話を聞いて下さいました。 |
日付 | 平成29年10月10日 |
1)事案類型
内縁関係(住民票住所同一)
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
悲しみとともに貧しさが訪れる(生活費の一部がもらえなくなる、生活が苦しくなる)不安でいっぱいでした。
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
籍が入ってなかったので遺族年金が受け取れるとか思ってもなかったのですが、相談するところがあるから相談だけでもしてみたらと亡くなった相手の家族に聞きました。
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
自分だけでは何を何からどうしていいかわかりませんでしたが、親切に話を聞いて下さいました。
私は書類も全部はそろえられなかったし時間もかかりましたが、こちらに合わせて待って頂けました。
書類をおまかせしてからは迅速に手続きして頂きました。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
大変満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
うちはパートの期間も長かったので支給されるのかも信じられませんでしたが、年金証書が届いた時はうれしかったです。
パート期間長く金額は多くないですが、天国から頑張って生きて行くように見守ってくれてるようで涙が出ました。
そして、一緒に喜んで頂けて、お願いして本当によかったと思いました。感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。
S・M様(大分県)内縁関係(住民票住所別)2017:09:30:16:40:21
氏名 | S・M様 |
---|---|
住所地 | 大分県 |
事案内容 | 内縁関係(住民票住所別) |
コメント | 住民票が別ということで厳しいと思っていた中、支給決定の知らせを受け、本当にありがたいと思っています。 |
日付 | 平成29年9月30日 |
1)事案類型
内縁関係(住民票住所別)
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
・書類の書き方がわからず困っていた。
・年金事務所から言われた添付書類をそろえることができず困っていた。
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
・ネットで情報をさがしている時に、こちらのホームページを見て実績もあり、お願いしようと思った。
・相談無料も安心してメールすることができた。
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
・必要な書類のそろえ方や書き方を細かく教えていただいたことで、無事に年金の支給決定ができたと思う。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
大変満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
住民票が別ということで厳しいと思っていた中、支給決定の知らせを受け、本当にありがたいと思っています。
頑張って生きていこうと思いました。大変お世話になり、ありがとうございました。
A・A様(大阪府)内縁関係(住民票住所同一)2017:08:18:16:34:35
氏名 | A・A様 |
---|---|
住所地 | 大阪府 |
事案内容 | 内縁関係(住民票住所同一) |
コメント | とても丁寧に対応して下さったのと、電話も、その都度いただいたので安心してお任せできました。 |
日付 | 平成29年8月18日 |
1)事案類型
内縁関係(住民票住所同一)
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
これから生活していくうえで、どうやってやっていったらよいか、まず不安でした。
内縁の夫(彼)の収入で大半を賄っていたので、私は派遣社員で働いていますが、生活費のことが一番不安でした。
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
インターネットのサイトを見て、ここなら相談できるのではと思いました。
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
とても丁寧に対応して下さったのと、電話も、その都度いただいたので安心してお任せできました。
書類を書いてそろえるのも、やはり教えていただけたからスムーズに進んでいけたと思います。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
大変満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
ありがたい気持ちでいっぱいです。私もこれから働いていくつもりですが、それだけでは必ず不足がでてきます。それを彼の残してくれた遺族年金で支えてもらうことができました。
天国の彼と、三浦先生にも本当に感謝しております。これからの人生を堅実にたいせつに過ごしていきたいです。
K・Y様(大阪府)内縁関係(住民票住所別)2017:08:05:16:31:56
氏名 | K・Y様 |
---|---|
住所地 | 大阪府 |
事案内容 | 内縁関係(住民票住所別) |
コメント | お陰様で遺族年金を受給でき、お願いして本当に良かったです。 |
日付 | 平成29年8月5日 |
1)事案類型
内縁関係(住民票住所別)
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
内縁の夫が亡くなり途方に暮れていて遺族年金の手続など如何すればいいのか考える余裕もなかった。
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
どのような書類をどう集めたらよいか判らないので、インターネットで調べているとこちらのホームページを見つけた。
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
必要な書類など分かりやすく順次教えて頂き助かりました。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
半信半疑でどうなるかと思っていましたが、お陰様で遺族年金を受給でき、お願いして本当に良かったです。
H・M様(東京都)離婚後の内縁関係2017:07:13:16:29:11
氏名 | H・M様 |
---|---|
住所地 | 東京都 |
事案内容 | 離婚後の内縁関係 |
コメント | 対応が迅速で、知識不足の私にも理解できるまで丁寧に説明して下さったことに安心してお任せできた。 |
日付 | 平成29年7月13日 |
1)事案類型
離婚後の内縁関係
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
入籍する意思はありながら、日々忙しくて後回しにしているうちに夫が急死。
未成年の子どもとこれからどうやって生活していけばよいか途方に暮れた。
遺族年金請求ができる可能性も知ったが、何も手に付かない状態で不安ばかり広がっていた。
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
インターネット検索で最初に上がってきて、メールで問合せすればすぐにご返信をいただけるとあったので、とにかくどこかにコンタクトを取り助けてほしいと思い、他を探さずすぐにメールをしました。
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
対応が迅速で、知識不足の私にも理解できるまで丁寧に説明して下さったことに安心してお任せできた。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
生活を支える基盤を夫が遺してくれたことが実感でき、それを実現して下さった三浦先生に心から感謝しています。
同時に、遺族として認められたことで亡くなった夫をより近くに感じ、淋しさと悲しさが一層深まりましたが、これからも共に生きていこうと、生きる勇気をいただけた思いです。
N・W様(埼玉県)離婚後の内縁関係・住民票住所別2017:05:01:16:26:26
氏名 | N・W様 |
---|---|
住所地 | 埼玉県 |
事案内容 | 離婚後の内縁関係・住民票住所別 |
コメント | 必要となる書類の集め方や記入の仕方等、詳しく指導していただき大変助かりました。 |
日付 | 平成29年5月1日 |
1)事案類型
離婚後の内縁関係・住民票住所別
2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?
離婚して以降、住民票の住所も別だし同居していなかったため必要となる書類も多く、書類の記入も難しいので諦めようかと思っていた所でした。
3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?
息子がインターネットでこちらを見つけてくれました。
専門家の方に依頼してダメなら自分でやってもダメだと思い、三浦先生に電話で相談した結果、依頼することにしました。
4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?
必要となる書類の集め方や記入の仕方等、詳しく指導していただき大変助かりました。
5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?
大変満足
6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。
私だけの力では到底無理だったと思います。
三浦先生のご尽力のおかげで支給していただけることになり大変感謝しています。
これからの生活が大変楽になると思います。
同じような境遇の方は是非、三浦先生に相談してみる事をおすすめします。本当にありがとうございました。